カラログ

サービス概要

システム
動画

プライバシー
ポリシー

利用規約

ダウンロード

会社概要

COLOR SELECT

ヘアカラーで染めた色がイメージできちゃう。
現役の美容師さん・ブランクのある美容師さん・Jrスタイリストさん・アシスタントさん・美容学生さん
経験問わずヘアカラーの染め上がりの色が確認できるので、カウンセリングやカラー調合にもう迷わない!
各アンダートーンレベルに合わせて、4レベル(黒)~18レベル(白)の人毛毛束で染めた色が写真で確認できる。
新生毛と既染毛の明るさの違いも実際に写真を比較しながら、色が合う薬剤を選ぶことが出来て分かりやすい。

【特徴】
・実際の人毛毛束写真でヘアカラーシュミュレーション。
・写真データで、仕上がりの髪色目安を確認。
・写真で確認した髪色のカラー剤の配合割合を確認可能。
・表示されたカラー剤の配合割合をアレンジ可能。
・来店者の電話番号を入力する事で、塗布した履歴管理が可能。

【使用方法】
◆ 調合開始
  調合開始ボタンをクリックし、基本情報入力画面を表示

◆ 基本情報の選択
  顧客番号を入力し、カラー区分・塗布範囲・塗布方法・希望色を選択

◆ 塗布色の選択
  希望色写真データと比較しながら、塗布色を選択

◆ 薬剤グラム数の選択
  基準グラム数を自動で計算。割合の変更を行う場合は、比率/比率+%のいずれかの計算方法を用いて、グラム数の変更が可能

◆ 調合開始時間の確認
  スタート後は、調合開始時間/カウントで、塗布内容を管理
  グラム追加で、不足分薬剤の追加計算が可能





カラログ電卓

ヘアカラーを行うとき、
塗布剤のグラム数を計算するのがめんどくさい…
分からないからとりあえず目分量で決めてる…
そんな悩みを抱えている、現役の美容師さん・アシスタントさん・美容学生さん、あなたの悩みを解消するアプリを作りました!!
もう、電卓・暗算なんて不要です。
塗布剤の比率を入力すると、あとは自動でカラログ電卓が計算してくれます。
過去の履歴も残せるので、いつでも「あの時の色」を再現可能!
自分だけのヘアカラーレシピを作成できます!

【特徴】
・塗布剤の比率を入力すれば自動計算!
・これまで計算(塗布を行った)内容を履歴として保存できる!
・自分だけのヘアカラーレシピを作ることができる!
・ヘアカラーレシピには画像も保存できるので、画像と数字で見返せる!

【使用方法】
◆ 全体の比率を入力
  カラー剤の1剤、2剤の比率と全体の合計グラム数を入力

◆ 1剤・2剤それぞれの比率を入力
  1剤・2剤に混ぜるそれぞれの比率を入力

◆ 計算
  使用量にそれぞれの塗布剤のグラム数が表示される。

◆ 保存
  左上の保存アイコンから、塗布した内容を保存。

◆ レシピの保存
  レシピは塗布を行う髪の毛の範囲(根本染めなど)から設定可能。
  自分だけのレシピを保存しよう!


プライバシーポリシー




利用規約




会社概要

社名 株式会社COLOR Biz
所在地 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目13-61-2001
代表者 代表取締役 田代 瑠美
設立 平成24年(2012年)3月23日
問合せ先 colorbiz.lab@gmail.com
事業内容 HAIR COLOR LAB運営
ヘアカラーシステム開発
アプリ開発